湯布院を訪れるなら、金鱗湖は必ず行くスポットです。 ここは湖底から温泉と清水が湧きだしている珍しい湖です。ちょうど奥の茅葺き屋根の付近に源泉があります。 外気温が低くなると、湖から湯気が立ち上ります。 特に寒い日の早朝なんかに湯気立つ湖を見ると、幻想的な雰囲気です。 最近では外国人(特にアジア)観光客が多くて、色々な言葉が聞こえてきます。 湖の周りには遊歩道が整備されているので、ゆっくりと緑の中を歩きながら楽しめます。 もちろん、四季を通じて自然が美しい場所ですが、やっぱり、冬の早朝のが一番おススメです。
大分 日田サッポロビール工場を見学してみた
湯布院スイーツで一休み ミルヒのソフト&プリン
トップページに戻る
2015-11-10
2016-6-14
2016-12-3
2014-8-22
2016-10-26
2016-11-1
Copyright © ハッピートラベラーダイアリー 旅を10倍楽しくする方法 All rights reserved.