カテゴリー:旅行準備
-
海外での携帯電話の使い方ー高額請求を防ぐ方法ー
何も分からないで海外で携帯電話を使うと、日本に帰ってきて電話の請求書が数十万!なんて話は珍しくないんです。 スマホを普段通りに海外利用して、料金的に一番お得な方法を紹介します。 まず、なぜ…詳細を見る -
旅のお供に!お洒落&機能的ガストンルーガのバックパック
旅行に行く時、持ち歩くバックで悩みませんか? パスポートやお金の貴重品やガイドブック、ipadなんかも携帯して持って歩きますよね。それに、お土産を買ったりするので、大きな容量のバッグが必要です。 でも、大きな…詳細を見る -
海外旅行保険をお得に!~旅行代を安くする方法~
これを知っておくと、毎回の旅行で5千円程度はお得をします。 実は、クレジットカードにはお得な海外旅行の秘密が隠されていいるんです! 海外では治療費が高額な国が多いので万一に備えて海外旅行保険に加入しておくこと…詳細を見る -
お勧め海外用レンタルWiFiは【イモトのWiFi】
イモトの海外用WiFiルーターを初めてレンタルしました。 今やスマホは日常必需品。 電話、メール、ライン、インターネットを常に使っているので、海外にいる時にも、スマホが有れば日常生活に支障がないですよね。…詳細を見る -
機内は砂漠より乾燥している!対策は??
飛行機の中は砂漠より乾燥していることを知ってました? 機内の湿度は5~19%と言われています。国際線の長距離なんかは本当にカピカピに乾いてます。 日常生活では60%の湿度が理想なのです。(因みに日本の夏は平…詳細を見る -
海外旅行に仲の良い友人と行くのは危険!かも
「成田離婚」って流行語が昔ありましたよね。新婚さんが海外旅行に行って旅行中の普段の生活で見えない相手の欠点が我慢できず、帰ってきたら仲が悪くなって、離婚するケースの事です。実は今でも同じようなことは起こっています。もちろ…詳細を見る -
旅行準備 旅先で捨てる!
旅行上級者ではよくあるやり方だと聞いたことがあるんですが、私の場合、肌着や衣類がもうそろそろ使えないな~と思ったものは捨てないで、旅行用に残しておきます。特に下着類・靴下は消耗品ですから結構日常的に捨てることが多いと思い…詳細を見る -
海外旅行は交換プラグで十分
日本の電は100vです。これって、世界で一番低い電圧って知ってました?日本の電圧は100V。海外の電圧は110V~240V。海外での電化製品利用時を考えると変圧器を準備しないといけないと思いますよね。 最近の家電製品は海…詳細を見る